新着情報 WHAT'S NEW

2022年11月9日

ブログ

一分の一 気まぐれ通信

「11月の豆知識」

我が子はいつだって世界一♪オンライン学習塾”マナビスタイル“ブログ担当の嶋田です。

ちょっとした話のネタになるかも?この時期の豆知識をご紹介します♪

① 10月は神無月、12月は師走、では11月は?

② 11月には2回祝日があるからうれしい!その2つはなんでしょう?

③ あるメーカーが11月11日をお菓子の記念日としました。なんていうお菓子?

④ 同じく11月11日は中国では何の日でしょうか?

⑤ 紅葉の季節。モミジとカエデはどう違う?

さあ、こたえを見ていきましょう♪

① 「霜月(しもつき)」 ☞霜が降りる月という意味。寒い冬が始まりますね。

② 「文化の日・勤労感謝の日」 ☞文化の日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という意味があります。勤労感謝の日は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」という意味があります。

③ 「ポッキー、プリッツの日」 ☞お菓子メーカーのグリコが、ポッキーやプリッツの形が1の数字に似ていると決めました。

④ 「独身の日」 ☞1人を連想させる「1」が並ぶことから独身の日というらしいです。

⑤ どちらもカエデ科カエデ属で分類上は同じですが、葉に5つ以上の深い切れ込みがあるものをモミジ、切れ込みが浅いものをカエデということが多いようです。

木枯らしとともに冬へ走り出す季節ですが、風邪をひかないようにお気をつけてお過ごしください。

カテゴリー
アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。